会員の皆様、また私たちのウェブサイトをご覧いただいているドイツワイン好きの皆様へ、この一年を振り返ってご報告を申し上げます。
東京ドイツワイン協会では2020年1月に椿山荘東京の料亭「錦水」にて実施した新年会以来、新型コロナウイルス感染症の拡大のため一切のワイン会を開くことができず、創立以来40年の歴史の中で初めて催しのない年度となります。
東京ドイツワイン協会のワイン会は、創設者の古賀守先生が日頃おっしゃっておられたように、仲間と美味しいドイツワインを飲みながら語り合う「輪になって輪飲、会話をしながら話飲、和やかに和飲」の精神のもと催して参りました。まさしく「三密」そのものが楽しみの中心でありましたが、今年はそれが許される社会状況ではありませんでした。来年こそこの惨禍が収まり、オリンピック・パラリンピックも無事に開催され、私たちのさまざまなワイン会も催せるようになることが心からの願いです。
なお会員の皆様からいただいていた今年度分の会費については、会員の皆様へ還元すべく、12月11日に東京港に到着したばかりの美味しいドイツワインを、会員の輸入会社のご協力のもと、クリスマスや新年会などプライベートのワイン会用にお楽しみ頂くべく発送させていただきました。どうぞ来年が皆様にとって良い年になりますよう心から願うばかりです。
東京ドイツワイン協会 会長 小澤誠一
2020年5月9日 更新
新型コロナウィルスを巡る状況に鑑み、本イベントは5月10日の開催を見合わせることにいたしました。なお2020年の総会は、会則で明記する6月末までに何らかの形で開催いたします。会員の皆様には追ってご連絡差し上げます。
2020年8月24日 更新
書面による総会開催のご報告を掲載いたしました。
2020年の総会は、新型コロナウィルスの影響が続いていることから、6月末日、書面にて開催いたしました(協会会員への書面の郵送と、返信による議決)。役員改選の議案については、会長として引き続き小澤誠一が選出されました。その他の決議結果については、会員の皆様へ会報にてご連絡済みです。
以下は当初予定していた総会のイベント概要です。ご参考情報としてご覧ください。
続きを読む
2020年4月4日 更新
新型コロナウィルスを巡る状況に鑑み、本イベントは開催を中止いたしました。
ドイツは主に南西部でワインを作っていますが、ご存知の通りワインはヨーロッパ各地でつくられています。西はフランス東部アルザス、南にスイス、オーストリアなど。改めて周辺諸国とドイツのワインを比較するセミナーを、京橋ワインのバイヤーである上野久美さんを迎えて行います。
※本イベントは会員の方のお申し込みを受け付けたあとで、参加人数に空き枠がございましたら会員でない方のご参加を受け付けいたします。ご希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。
続きを読む
新型コロナウィルスを巡る状況に鑑み、第16回ドイツワインフェストの2020年6月6日(土)の開催は見合わせることにいたしました。今後については事態が収束した後、改めて検討の上お知らせいたします。
東京ドイツワイン協会では、ドイツ連邦共和国大使館の後援のもと「第16回ドイツワインフェスト」を2020年6月6日(土)に開催いたします。
このフェストでは、選りすぐりの薫り高く優雅なドイツワインを取り揃え、様々な産地、ブドウ品種のドイツワインを皆様にお楽しみいただきます。
お申し込みはイベントページ下部の申し込みフォームからお願いいたします。
本イベントはどなた様もご自由に参加いただけます。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
2020年3月22日 更新
イベント開催延期について記載いたしました。
続きを読む
2020年1月19日(日)、令和最初の新年会をホテル椿山荘東京「料亭錦水」にて行いました。前日は初雪が降り、新年らしさを演出してくれましたが、当日は打って変わった好天に恵まれ、60名の参加者で賑やかな楽しい会となりました。
続きを読む
2019年のクリスマス会は、ドイツレストランではトップクラスの「ツム・アインホルン」にて、2019年12月14日(土)に行いました。
続きを読む
2019年10月31日(木)、武蔵小山のEmeにて25名の参加者を前に、北嶋裕氏を講師にお迎えしてドイツワインセミナーを実施いたしました。
続きを読む
2019年10月6日(日)、醸造準備に忙しい中、会員13名で都内にある都市型ワイナリーを3ヶ所訪問しました。それぞれ広くない空間と少ない人材を効率的に使いながらワイン造りに力を入れておられ、工夫を重ねて効率的なスタイルでのワイン造りにびっくりいたしました。
今回は山梨を訪問したときとは異なって、地下鉄を利用しながら下町歩きをするなど、楽しい遠足となりました。
続きを読む
ドイツワイン愛好家の集まりである東京ドイツワイン協会では、ドイツ連邦共和国大使館の後援のもと「第15回ドイツワインフェスト」を開催いたしました。
このフェストでは、選りすぐりの薫り高く優雅なドイツワインを取り揃え、様々な産地、ブドウ品種のドイツワインを皆様にお楽しみいただきます。
お申し込みはイベントページ下部の申し込みフォームからお願いいたします。
2019年6月20日 更新
取り扱いを予定している醸造所の一部を掲載しました。
2019年6月22日 更新
飲食について掲載しました。
2019年7月30日 更新
第15回ドイツワインフェストは175名の方にお越しいただき、盛況の内に閉会しました。ありがとうございました。
当日ご提供したワインのリストと、撮影した写真を掲載しました。
続きを読む
バーベキューで自然に触れる会を催します。鬱陶しい梅雨が開けた後の土曜日を楽しみましょう。
2019年7月25日 更新
台風接近により会場が休場となったため、本催しは中止になりました。
この会では各自ワイン一本相当とご自分のグラスをお持ちいただきます。アルコール類はワインに限らず、日本酒、焼酎、ビールなど、お好きなものをお持ちください。当日食材が足りない場合でも現地調達できますのでご安心ください。
続きを読む