東京ドイツワイン協会では、来たる2025年4月24日(木)にセミナー(ワイン会)を開催いたします。
講師は、永澤真人(ながさわまさと)さんです。永澤さんは、ドイツの大学で醸造学を学んだ後、ナーエ地域及びラインガウ地域のワイナリーで醸造責任者を務められ、昨年日本に帰国されました。ブルゴーニュ系品種やPIWI(カビ菌耐性品種)の増加など、ドイツワインの最新事情を、醸造家の視点からお話しいただきます。
Seit 1979
輪飲、話飲、和飲の心意気で、ドイツワイン好きが集う会
ドイツワイン愛好者が催しを通じて定期的に集い、ドイツワインの美味しさに触れ、ドイツ文化を学びながら知識を高め合う、非営利の親睦団体です。 20歳以上のワイン愛好家であればどなたでもご入会いただけます。詳細はこちらをご覧ください。
東京ドイツワイン協会では、来たる2025年4月24日(木)にセミナー(ワイン会)を開催いたします。
講師は、永澤真人(ながさわまさと)さんです。永澤さんは、ドイツの大学で醸造学を学んだ後、ナーエ地域及びラインガウ地域のワイナリーで醸造責任者を務められ、昨年日本に帰国されました。ブルゴーニュ系品種やPIWI(カビ菌耐性品種)の増加など、ドイツワインの最新事情を、醸造家の視点からお話しいただきます。
東京ドイツワイン協会では、昨今の郵送費用の値上げへの対処、および発送業務の効率化を目的とし、これまで郵送にてお送りしてきた会報を原則としてメール配信にてお届けすることにいたしました。これに伴い、イベント等のご案内や出欠のお返事もオンライン化する予定です。
現在会員としてご登録いただいている方で、メール化にご協力いただける方におかれましては、お手数ですが以下の専用フォームからメールアドレスのご登録をお願いいたします。引き続き郵送でのやり取りを希望される方におかれては、登録は不要です。フォームを表示する際には、IDとパスワードの入力が必要です。詳細は2025年新年会で配布、または今後郵送にてお送りする会報に同封のご案内をご覧ください。
なお動作確認環境は以下のとおりです。認証エラーが表示されるなどの際は、お手数ですがご利用環境をご確認ください。
ご理解・ご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。